BHD装備講座 =サンダーソン= Part5
最近、「嘘つきバービー」とか「毛皮のマリーズ」
というバンドを聞き始めてます。
ん~なんというか
「素晴らしい変態」としか言いようがないですな(笑
変態ロック好きにはおススメですよ。
さて。
今回でサンダーソン終われるかな?
と期待しながらPart5です!!


サンダーソンのヘルメットのチンストラップですが、
ズレ防止のためにダクトテープで固定もしてます。
あと金具なんですが、
最近のものはプロテックマークがはいってるようですが
できれば旧型の金具(四角い枠型のようなもの)を
用意できれば最高ですね。

自分も最近知ったのですが^^;
サンダーソンはAAVに
黒いタイラップを束ねて装着してるようです。
これは簡易手錠になるからです。
原作では「プラスチック手錠」と表現されてましたね。

↑こーゆーやつです。
100円ショップとかでも売ってるかと。
続いてコチラ。

赤マルがサンダーソンのニーパッド。
青マルがグライムズのニーパッドになります。
違うのがわかるでしょうか?
サンダーソンはBHDで唯一、
ネオプレーンタイプのニーパッド
を装着してます。

BHDの装備提供がブラックホーク社なので、
ブラックホーク製だと思います。
管理人自体は未使用ですが、
友人によれば使い心地がいいとか。
ただ使用してるとズルズル落ちてくるのが難点だそうで
(どのニーパッドでも落ちてきますが^^;)
お値段は5000円ほど。
ちょうどいいシーンが見つかりませんでしたが、
ブーツはフートといっしょのものです。

ゴーストギアのレプリカを。
タクティカル・ストライカーブーツ・タイプ/GSG9
というものです。
さあ!
これであなたも立派なサンダーソンです!!
幾分か前の記事でサンダーソンのモデル、
ポール・ハウさんのCAR-15の話をしましたね。
CAR-15にマスターキーをつけるってやつです。
個性を生かしたい人はそちらでもいいかと
(ただし管理人といつかかぶりますが 笑)
さあ次はだれの解説でしょうか?
へばね!!
というバンドを聞き始めてます。
ん~なんというか
「素晴らしい変態」としか言いようがないですな(笑
変態ロック好きにはおススメですよ。
さて。
今回でサンダーソン終われるかな?
と期待しながらPart5です!!


サンダーソンのヘルメットのチンストラップですが、
ズレ防止のためにダクトテープで固定もしてます。
あと金具なんですが、
最近のものはプロテックマークがはいってるようですが
できれば旧型の金具(四角い枠型のようなもの)を
用意できれば最高ですね。

自分も最近知ったのですが^^;
サンダーソンはAAVに
黒いタイラップを束ねて装着してるようです。
これは簡易手錠になるからです。
原作では「プラスチック手錠」と表現されてましたね。

↑こーゆーやつです。
100円ショップとかでも売ってるかと。
続いてコチラ。

赤マルがサンダーソンのニーパッド。
青マルがグライムズのニーパッドになります。
違うのがわかるでしょうか?
サンダーソンはBHDで唯一、
ネオプレーンタイプのニーパッド
を装着してます。

BHDの装備提供がブラックホーク社なので、
ブラックホーク製だと思います。
管理人自体は未使用ですが、
友人によれば使い心地がいいとか。
ただ使用してるとズルズル落ちてくるのが難点だそうで
(どのニーパッドでも落ちてきますが^^;)
お値段は5000円ほど。
ちょうどいいシーンが見つかりませんでしたが、
ブーツはフートといっしょのものです。

ゴーストギアのレプリカを。
タクティカル・ストライカーブーツ・タイプ/GSG9
というものです。
さあ!
これであなたも立派なサンダーソンです!!
幾分か前の記事でサンダーソンのモデル、
ポール・ハウさんのCAR-15の話をしましたね。
CAR-15にマスターキーをつけるってやつです。
個性を生かしたい人はそちらでもいいかと
(ただし管理人といつかかぶりますが 笑)
さあ次はだれの解説でしょうか?
へばね!!
いやぁ、素晴らしい研究です。まさに私が探していた知識と品物の集積のようなhpです。
本当に有難う御座います。
原作本、先日上下共注文しちゃいましたw改めて映画見直してもっと知りたくなったので。
今から楽しみにしております。
次のメンバー詳細は誰ですかね?
今から待ち遠しいです!○ードンだったらいいなぁwww(←嘘です、お好きなのを研究下さい)次回も楽しみにしております!
コメントありがとうございます!!^^
お褒めいただき恐縮です(笑
これからもかゆいところに手が届く研究を
つづけてまいりますので、
よろしくお願いします!!
ほんとにたまたまなんですが、
次はもともとあの人の予定だったり・・・?(笑