スポンサーサイト
迷い
自分は昔からそうなんですが、
人と違うことしたがり屋なんです。
例えば「マリオカート」で言えば
みんながキノピオだヨッシーだ言ってる中
ひとりクッパを選びます。
「かっこいいのに人気ないやつ」が好きなんすわ。たぶん。
ある意味ベースもそう。
目立つギターよりも目立たないけどかっこいいベース、みたいな?
(最近はアニメの影響でベース人気らしいですが…)
スティール大尉だってあのEGDEさんにもいない
マニアック度合。(劇中では活躍してるのに・・・)
そーゆーところが好きだったり。
そこで装備を考える。
前回のBHD会を考えると
サンダーソン→サンチェスさん
ゴードン→焼き鳥さん
フート→進駐軍さん
という役回り。これにかぶらないよーに
マニアック精神を突き進むとすると…

ブッシュ?!
彼だってものすごいやつです。
考えてみてください!
ゴードンやシュガートが2人がかりで守ったヘリを
彼はひとりで頑張りました!
なのに序盤すぎていまいち活躍感が・・・
他には…

グリズ?!
彼は基地で絵を描いていた人です。
娘のために絵本をかいてあげる、優しいパパ。
が、戦闘中に下半身がふっとぶという
なんとも残酷な死を遂げてしまう…
他にも民兵だとか、
デュラント装備とかいうマニアックマニアックもありますが(笑
とりあえず考えるとこーなりますな。
まー何やるかはもうしばらく考えます^^;
BHD全員再現・・・と行きたいのですが、
さすがに何丁もゴロゴロと銃を買ったりはできません^^;
なのでデルタは無理かなぁって・・・
一人に絞ろうかなぁって(←それが普通)
レンジャーは全役再現したいですね。
いまM733・M16A2・M16+M203
という3パターンは再現できるので
残るはMINIMIとM60。
高いけどいつか頑張ろう(笑
今日はそんな装備の悩みを(笑
なんかアイディアあったらぜひコメントを
あ、ウィルキーってのもあったな(笑
へばね!!
人と違うことしたがり屋なんです。
例えば「マリオカート」で言えば
みんながキノピオだヨッシーだ言ってる中
ひとりクッパを選びます。
「かっこいいのに人気ないやつ」が好きなんすわ。たぶん。
ある意味ベースもそう。
目立つギターよりも目立たないけどかっこいいベース、みたいな?
(最近はアニメの影響でベース人気らしいですが…)
スティール大尉だってあのEGDEさんにもいない
マニアック度合。(劇中では活躍してるのに・・・)
そーゆーところが好きだったり。
そこで装備を考える。
前回のBHD会を考えると
サンダーソン→サンチェスさん
ゴードン→焼き鳥さん
フート→進駐軍さん
という役回り。これにかぶらないよーに
マニアック精神を突き進むとすると…

ブッシュ?!
彼だってものすごいやつです。
考えてみてください!
ゴードンやシュガートが2人がかりで守ったヘリを
彼はひとりで頑張りました!
なのに序盤すぎていまいち活躍感が・・・
他には…

グリズ?!
彼は基地で絵を描いていた人です。
娘のために絵本をかいてあげる、優しいパパ。
が、戦闘中に下半身がふっとぶという
なんとも残酷な死を遂げてしまう…
他にも民兵だとか、
デュラント装備とかいうマニアックマニアックもありますが(笑
とりあえず考えるとこーなりますな。
まー何やるかはもうしばらく考えます^^;
BHD全員再現・・・と行きたいのですが、
さすがに何丁もゴロゴロと銃を買ったりはできません^^;
なのでデルタは無理かなぁって・・・
一人に絞ろうかなぁって(←それが普通)
レンジャーは全役再現したいですね。
いまM733・M16A2・M16+M203
という3パターンは再現できるので
残るはMINIMIとM60。
高いけどいつか頑張ろう(笑
今日はそんな装備の悩みを(笑
なんかアイディアあったらぜひコメントを
あ、ウィルキーってのもあったな(笑
へばね!!
タグ :ブラックホーク ダウン悩み
BHD装備講座 =ゴードン編= Part2
お久しぶりです^^;
完全に週1ペース以下の更新になってますねorz
せめて週1はしていきたいと思います・・・
さて。
皆さんおまちかねのゴードン編更新です!

BDUはもちろん3Cデザート。
ゴードンはカスタムタイプを使用してます。

PTアーマーも装備。フラッグはありです。
そしてチェストリグはフートと同じBKを装備しています
そして・・・

レンジャー同様、サスペンダーでピストルベルトを吊り、
そのピストルベルトにマガジン等を収納します。
Y型サスペンダーにストロボポーチはありません。
↑の画像ではコンパスポーチがついてますが・・・・

↑劇中ではどこでもついてません。
ピストルベルトはLC-2。バックルは前期型です。
ゴードンはこのバックルをとめないで使用してます。
ポーチ類は時計回りに
バックル(12時位置)
↓
M16マグポーチ(2つ)
↓
キャンティーン
↓
フィールドパック(6時位置)
↓
キャンティーン
↓
M16マグポーチ(1つ)
↓
コンパスポーチ
だと思います。
とりあえずこんな感じです。
レンジャーから移行しやすい装備だと思いますよ^^
へばね!
完全に週1ペース以下の更新になってますねorz
せめて週1はしていきたいと思います・・・
さて。
皆さんおまちかねのゴードン編更新です!

BDUはもちろん3Cデザート。
ゴードンはカスタムタイプを使用してます。

PTアーマーも装備。フラッグはありです。
そしてチェストリグはフートと同じBKを装備しています
そして・・・

レンジャー同様、サスペンダーでピストルベルトを吊り、
そのピストルベルトにマガジン等を収納します。
Y型サスペンダーにストロボポーチはありません。
↑の画像ではコンパスポーチがついてますが・・・・

↑劇中ではどこでもついてません。
ピストルベルトはLC-2。バックルは前期型です。
ゴードンはこのバックルをとめないで使用してます。
ポーチ類は時計回りに
バックル(12時位置)
↓
M16マグポーチ(2つ)
↓
キャンティーン
↓
フィールドパック(6時位置)
↓
キャンティーン
↓
M16マグポーチ(1つ)
↓
コンパスポーチ
だと思います。
とりあえずこんな感じです。
レンジャーから移行しやすい装備だと思いますよ^^
へばね!
BHD装備講座 =スティール編= Part4
どうも!日々寝不足のROMANです^^;
今日は夕方から雨が降り出しましたね。
出かけていたROMANも用心深く、しっかりと傘を
携帯してました^^b
ホームと電車の間に落としましたorz
まぁ悲しい話はさておき(笑
まさかのスティール追加情報です!
M733を入手し、次回までにスティールをやると思い
再研究した次第です!
今後フィールドで僕を見かけた方は
どしどし命令にしたがってください♪(笑
なんてったって大尉ですから。
BHDで勝てるのはマクナイトだけですから(笑

まず、未確認だったビアンキホルスターは
このシーンで確認できました!
配置も自分の予想通りでちょっと嬉しかったです(笑

そしてこのヘッドフォン。
劇中ではC2(上空で指示を与える部隊)との交信に
使用していたものです。
が、型番がわかりません・・・
情報求めます…
背中に背負ってる無線機ですが、
実物を買うのも困難なので自作しようと思います。
材質などは未定ですが、
とりあえず中に2つのiCOMを搭載して
ハンドマイク、ヘッドフォンへの接続をしようと思ってます。
受話器はついてても使う気がしないので^^;
接続しないで飾りにしようかと。
再現するなら
同チョーク用(いっしょに行動している仲間との交信)
別チョーク用(別の場所で行動している仲間との交信)
と分けるべきなのでしょうが、
今回のBHD会で解ったのはハンドマイクで交信すると
予想以上に周りに聞こえるということ(笑
これでは自分が敵に発見されるだけでなく、
周りの方にもご迷惑なので^^;
ハンドマイク→送信専用(受信ボリュームはゼロに)
ヘッドフォン→受信専用
とすればいいかな?と思ってます。
あー早くやってみたいなぁ~(笑
久々の長文でした!
へばね!!
・・・あ、そうだ。
この合言葉「へばね!」ですが、
BHD会で予想以上に浸透しておりびっくりでした^^;
そこで「へばね!のポーズないんですか?」
と聞かれ、とっさにユーレクサイン(?)をしましたが
やっぱ考えなきゃな…と思っていたら

我が青春のアイドルであり、「へばね!」の考案者でもある
PUFFYのあんこ様(画像左)がこんなサインをしてるではありませんか!
はい、採用(笑
では今度こそ…
へばね!!
今日は夕方から雨が降り出しましたね。
出かけていたROMANも用心深く、しっかりと傘を
携帯してました^^b
ホームと電車の間に落としましたorz
まぁ悲しい話はさておき(笑
まさかのスティール追加情報です!
M733を入手し、次回までにスティールをやると思い
再研究した次第です!
今後フィールドで僕を見かけた方は
どしどし命令にしたがってください♪(笑
なんてったって大尉ですから。
BHDで勝てるのはマクナイトだけですから(笑

まず、未確認だったビアンキホルスターは
このシーンで確認できました!
配置も自分の予想通りでちょっと嬉しかったです(笑

そしてこのヘッドフォン。
劇中ではC2(上空で指示を与える部隊)との交信に
使用していたものです。
が、型番がわかりません・・・
情報求めます…
背中に背負ってる無線機ですが、
実物を買うのも困難なので自作しようと思います。
材質などは未定ですが、
とりあえず中に2つのiCOMを搭載して
ハンドマイク、ヘッドフォンへの接続をしようと思ってます。
受話器はついてても使う気がしないので^^;
接続しないで飾りにしようかと。
再現するなら
同チョーク用(いっしょに行動している仲間との交信)
別チョーク用(別の場所で行動している仲間との交信)
と分けるべきなのでしょうが、
今回のBHD会で解ったのはハンドマイクで交信すると
予想以上に周りに聞こえるということ(笑
これでは自分が敵に発見されるだけでなく、
周りの方にもご迷惑なので^^;
ハンドマイク→送信専用(受信ボリュームはゼロに)
ヘッドフォン→受信専用
とすればいいかな?と思ってます。
あー早くやってみたいなぁ~(笑
久々の長文でした!
へばね!!
・・・あ、そうだ。
この合言葉「へばね!」ですが、
BHD会で予想以上に浸透しておりびっくりでした^^;
そこで「へばね!のポーズないんですか?」
と聞かれ、とっさにユーレクサイン(?)をしましたが
やっぱ考えなきゃな…と思っていたら

我が青春のアイドルであり、「へばね!」の考案者でもある
PUFFYのあんこ様(画像左)がこんなサインをしてるではありませんか!
はい、採用(笑
では今度こそ…
へばね!!
第一回BHD会!!!!

第一回BHD会、無事開催しました☆
BHD会としての参加者は自分の他に
サンチェスさん
焼き鳥さん
進駐軍さん
の計4名。
自分以外全員デルタでしたが^^;
BHD仲間としていっしょに鯖芸できて光栄です!!!

今回は「レンジャー装備」でした^^
一応"エヴァーズマン"に近いですが、一応ベレッタを持ってます。
無線系の装備はサンチェスさんにお借りしました
(ありがとうございました!!)
BHD仲間同士での無線交信のおかげで、
いつもより状況がしっかりつかめたと思います

相方もいっしょ。(非BHD)

途中、フリマにあったM733を購入(笑
簡易的なスティール大尉に!!
M16A2をつかってたものとしては短くて動きやすくてびっくり!(笑

どーも↑のようにアーマーがふんわりしてしまいます…
なぁ~ぜ~・・・
さぁて問題発生です。
画像が縮小できましぇ~ん(笑
だめVISTAめ…
と、とりあえず行きました報告ってことで^^;
へばね!!!
タグ :BHD会