由来。

なんか可愛い笑
それはさておき。
怒濤の更新ラッシュをかましております、
どうもこんばんわ、ROMANです。
こーゆーブログで個人的な生い立ちというか、
経過というかを話すのは
なんだかかまってちゃんみたいで
あまり好きではないのですが、
まぁたまにはと思い、ちょっとお付き合い下さい。
あ、先に言っておきますけど
今日は特にミリネタとかありませんので笑
あしからず。
(しかも長いよ!><)
自分には生涯あだ名がありませんでした。
といゆのも下の名前が二文字なので、
非常に呼びやすい。
作る必要が無い。
そのためH.Nなんか作る時めっちゃ困る訳ですよ。
鯖芸をやるとなるとネット上での交流なんかが
結構多いと思うんですが、そのときもなんて名乗ればいいのやら...
そんな中、4年くらい前に
友人達と小さな鯖芸チームを結成する事に。
言い出しっぺの自分がリーダーとなったわけです。
チーム名を考える時、
自分はどうしても「浪漫」って言葉を入れたかった。
理由として、どんな事をやるときも、決断するときも、
本当にわすれちゃいけないのはこの「浪漫」なんじゃないか?
って自分は思う訳です。
もちろん、論理的な事も大切なんだけど
なんかそーゆー理屈なしで貫けるものがいいなぁって。
ゆーてみれば鯖芸だって一円にもなりません。
むしろ赤字です^^;
それでも皆さんが
ハジキを手にして引き金を引くのは、
やっぱりそこに「浪漫」があるからなんじゃないかって。
それでチーム名は「RO-MAN」になりました。
なぜハイフン(ー)が付くのか?
それは二つの言葉の頭を合わせて「RO-MAN」だからです。
(といっても恥ずかしながらこの意味合いはかなり後付け^^;
意味も何度か修正させられていたりします笑)
「RO」は「Rock'N'Roll」から。
ブログでも何度か紹介している通り、
自分がロック好きであり
そんなロックなスタイルを鯖芸にも投影できたらなぁ
と感じたため。
「MAN」は「Maneuver」。
辞書で調べた単語なので、実用的なのかどうかは知りませんが
意味は「巧みな動き」「策略」。
正にミリタリー!って感じの単語じゃないですか?笑
ぴったりだなぁと思って。
「Rock'N'Rollなスタイルと巧みな動きで敵を討ち、
常に心に浪漫を忘れない部隊」
としてチーム「RO-MAN」が結成されたわけです。
では、なぜ自分自身のH.Nも「ROMAN」なのか?
これは単純に最初に言った通りあだ名を持ってなく、
思いつかなかったという事と、
チーム名と名前が一緒だとフィールドなんかで覚えて
いただき易いかなぁ?という思いがあったりします。
そんなROMANですが、
これからも末永くよろしくおねがいします^^
ちなみになんで急にこんな事書いたかと言うと、
最近鯖芸ごぶさたのせいで
チームが集まってないなぁと思い、
ふとアルバムめくってたら思い出したからだったりします。
早くやりたいなぁ、鯖芸。
へばね!
実は元自衛隊官でして、民間で仕事してからの友達に悪ふざけで「軍曹!」と呼ばれるようになり、いろいろなあだ名がありましたが、独立して店を構えるにあたって、軍曹では固いしありふれているのでローマ字表記にしてみました。インパクトがあって覚えやすいので、今ではGUNSOで名前が通るようになりました。
せれぞれ名前にちょっとした歴史ありですね。
や、元自衛官様でしたかっ!驚
たしかに「〜軍曹」
というH.Nはよくお見ますが、
ローマ字表記というのは見ませんね。
こうやって名前歴史を聞いてみるのも
ちょっとおもしろいですね^^
あ、そーなんですか!
知らなかった^^;笑
これは空軍装備も視野に....笑
論文書けるくらいBHD研究されてて驚きました(笑)
自分もサバゲー引退してましたがBHDにくすぐられてカムバックしました(笑)
できたらRO-MANの活動拠点などを知りたいのですが教えてくださいm(_ _)m
はじめまして^^ROMANです。
コメントありがとうございます!
論文書けるだなんてそんな笑
好きこそ物の上手なれってやつです笑
BHDに影響されて鯖芸を始める人、
復帰する人は多いみたいですね。
やっぱりあれを見ると血が騒ぎますよね笑
活動拠点については
「福生市周辺」と申しておきます。
もし詳細が気になりましたら
romanbhd@yahoo.co.jp
↑こちらまでメール下さい。
詳細やHPなんかをご紹介しますよ^^
(件名に「フィールドの件です」とか書いて下さると助かります)
戦闘機の話なら、大好きですよ!!
戦闘機好きならよく耳にする言葉だと思います。マニューバ。
ACM訓練っていうのがありますが、このACMとは、
「エアロバティックコントロールマニューバ」
の略だったと思います。
戦闘機の話なら、ROMANさんのBHDの知識にだって負けません(と思います)!いきなりですみません。
>>GUNSOさん
もっ、元自衛官様!!?
実は僕も航空自衛隊を目指しています!
自衛官になる上で、何かアドバイスをいただけたら幸いです。お願いします。
(非常に長くなりました。ご迷惑をおかけします。)
全く知りませんでした^^;
空軍はうとくて...
戦闘機をみてもまず種類が言えません笑
ヘリだとリトルバード、ブラックホークが
限界かも^^;
浪漫からきてるとはとはいい。
やっぱ男は浪漫を求めたいです。
お久しぶりです^^
ですよね!
如何なる状況でも守るべきものがあるとすれば、僕は浪漫じゃないかなぁ?なんて思います。