スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

テストしてみた。

わけあって画像のサイズをいじれるようになったので、
どんなもんかテスト。




従来のサイズ。
ちょっと小さくてみにくい場合が多かったですよね。




ちょいでか。どうでしょう?



さらにどん!
どうでしょう?(笑

こんごBHD画像が見やすくなるかもよという話です(笑



・・・の予定だったのですが、
サイズ変わりませんでしたorz


ブックオフであまりにも安かった(950円)ので
メダル・オブ・オナー 史上最大の作戦
を購入しちゃいました^^;
MOHのいいところは、
映画の中にいる気分にさせてくれるとこですね。
プライベートライアンそっくり(笑

今日はそんだけ~

↓SATさんがわざわざリンクバナーを作ってくれました!!
前回のBHDの会紹介記事に飛べます。
  
タグ :日記テスト


2009年10月11日 Posted by ROMAN  at 20:43Comments(0)日記

ただいま!!&重大発表!!

みんな!
ただいま!!!


長期休暇(?)をおえ、
無事PCの前に戻って来ました(笑

休暇中にROMANは誕生日を迎えました。
また一歩死に近づきました☆^^
バンドの仲間からは誕生日プレゼントとして
はんにゃの写真集やらAKB48のシングルなんかをもらいました。

むろんどちらも全くファンではありません
(ファンの皆さんすみません^^;)

AKBのシングル、「涙サプライズ」には初回特典DVD付き!
メンバーがさまざまなシチュエーションで
カメラに向かって「お誕生日おめでとう♪」といってくれる
特典映像がついてました。

・・・なんだかとっても微妙な気持ちになりました(笑



さてさて。
タイトルにもあります通り、重大発表もございます。
休暇前に「嬉しいお知らせを…」といってたアレですよ。
それは…




来る11月8日!!
ブラックホーク・ダウン鯖芸
「ブラックホークがダウンする会」
開催決定!!!!!!!!!!



※BHD会についての最新情報はこちら↓
http://romanbhd.militaryblog.jp/e92021.html

恐縮ながら、私ROMANが主催させていただきます!!
当ブログも大変お世話になっているSATさん
この企画に快く協力して下さいました!!
↑のポスターもSATさん作成のものです。
出来が素晴らしすぎる・・・・(笑

と、いってもさすがに
「ベトベトしませんか?」のように大規模なものではありません。
第一回目ということもあり、
そんなに大がかりな事を予定せず、
ただ「BHD装備仲間でいっしょに鯖芸しようぜ☆」
というもの。
鯖芸自体も貸し切るのではなく、
ブラックホークがダウンする会のメンバーで
そこに参加する一つのチームとして参加する、
という形をとる予定です。

なのでレギュレーションやルールに関しては
全く関与していません。
そこは鯖芸自体の主催者様にお任せする形で。


参加条件は
1、BHDが好きであること
大切なのはハートです(笑

2、BHD装備をしていること
といってもデルタやレンジャー、いろいろありますし
「まだ装備揃ってない!!」なんて方もいると思います。
第一回目の開催ということも考えて今回は
・3Cデザートの迷彩服を着ていること
・所持している武器がBHDに登場するものであること。

の二点にさせていただこうかな?と思います。

基本的にはこの2つです。


開催地は「東京都多摩エリア」である、と公開しておきます。
あまり詳細を書いてしまいますと
主催者様にご迷惑がかかるので・・・^^;


参加希望、もしくは質問等は
ROMANのPCメールまで送ってください。
(romanbhd@yahoo.co.jp)
複数人での参加希望や、参加したいけど悩むな~
なんて方も大歓迎です。
気軽にメールください^^
件名に「BHD会について」等と
明記して頂けると幸いです。


まだ開催日が近付いたら
細かい参加条件等を含めて発表します。
とりあえず、BHDファンは11/08 空けとけよっ!!って話です(笑
へばね!!


http://romanbhd.militaryblog.jp/e92021.html
↑こちらに最新告知をいたしました。
さらに詳しい情報がありますのでそちらをどうぞ。  


2009年10月09日 Posted by ROMAN  at 21:18Comments(8)日記

びっくり画像だらけ!!!


サンダーソン軍曹もおもわずこんな顔になってしまうような、
びっくりな画像をみつけました・・・

それはやっしーさんが、
当ブログにくださったコメントから始まります。

やっしーさんは、
実際に撮影で使われた
サンダーソンのヘルメットの画像が掲載された
海外のサイトのURLを貼られました。
自分もサイトを見てみ、ヘルメットを確認しました。
ふと、BlackHawkDownのコーナー(?)があったのでみてみると
撮影で使われたBDUなどが掲載されてました。

「おー血の跡がついてる・・破れてる・・・」
などと思いながらみてると!!
こんなものが・・・・


http://www.yourprops.com/view_item.php?movie_prop=30583

拡張子が違い、うまく画像をUPできないので
URLで失礼。

これ、ESSのゴーグルですよね??
BHDにはオークリーばかり使われていると思っていた
BHD常識を覆す一枚では!?
(それともオークリーだけだと思ってたの俺だけ?^^;)


http://www.yourprops.com/view_item.php?movie_prop=31272

こちらはODのTシャツが掲載されてます。
やはりBHDのTシャツはODとデザートの
二種類あったようですね…ややこしい・・・



この二枚が僕はびっくりしたのですが、
皆さんはどうお考えですか??

あとサンダーソンのヘルメットの
ベルクロとチンストラップについての解説を
すっかり忘れてました^^;
明日にでも解説するのでご勘弁を・・・

へばね!!  


2009年09月23日 Posted by ROMAN  at 22:59Comments(4)日記

予告!!!



大人気(?)BHD装備解説シリーズ、
第三弾はサンダーソン軍曹に決定いたしました!!
こうご期待!!



とまあこんな予告をするために
わざわざ更新してるのではなく、
軽~く引っ越しをしたのでその解説(?)を。
(サンダーソン解説は明日からです♪)

画面左のカテゴリーの部分を一部改良しました。
キャラクターごとにカテゴリーを分けてみました。
一人一人探すのに時間かかりそうなので^^;

今後は
・各キャラの名前のカテゴリー
→映画画像を利用した、各BHDキャラの装備解説。

・レンジャーorデルタのカテゴリー
→管理人が実際に購入した装備品の解説。

・基礎編のカテゴリー
→どのBHDキャラにも当てはまるような基礎や
 わかりにく謎の検証など。

のように区別してまいりますので、
以後よろしくお願いします^^


このブログも15000Hit超え・・・
BHD鯖芸の話まで浮上し、
管理人としてもうれしい限りです^^
みなさん、今後ともよろしくお願いします!!















あ、最後に。


今日はPUFFY・亜美ちゃんの誕生日だぁ~っ!!!!
みなさん祝いましょう(笑
さぁそして大きな声で・・・

へばね!!  


2009年09月18日 Posted by ROMAN  at 23:49Comments(0)日記

BHD原作本 途中経過



今日も日記です。
ごめんなさい^^;
研究はしてあったり、知識はあるんですが
ちょうどいいシーン探すのが大変で・・・^^;
もう少しお待ちを。

↑の画像は拾いもの。
デルタのエキストラですかね?
後ろに黒人もいます。
彼らのコスプレなんかしても、誰もわかんないだろーな^^;

原作本はやっとブラックホークがダウンしました(笑
長いというか、細かく書いてあるので映画より進行速度は遅。
ただ読み応えはたっぷりです!!^^

ソマリア人側の話もあったのは衝撃。
いままでBHDをプロパガンダ映画、と呼ばれると
「言うほどプロパガンダじゃないと思うな・・・?」
って思ってましたが、
原作のこのソマリア人部分を読むとちょっと納得。
映画版はソマリア人は"悪"として描いちゃってますね。
ソマリア人シーンをちゃんと描くべきだと思います。


原作に登場するポール・ハウ一等軍曹。
おそらく映画でいうサンダーソンに近いと思われる
キャラクターですが、面白いのが彼の武器。

CAR-15にマスタキーが装着されてます。

映画でサンダーソンはショットガンを別に携行してましたね。




これ、おもしろいかも(笑

サンダーソン装備もやりたかったのですが、
SATさんともろかぶりじゃ面白くないなぁ~と
思ってました。

そこで、
サンダーソン マスターキーVer.をちょっと考えます。
マスタキーって高ぇんだよな~^^;

今日はそんだけ。
へばね!!!  


2009年09月14日 Posted by ROMAN  at 22:37Comments(7)日記

ついに!


やっと買いました♪
でかいハード版も惹かれましたが、
移動時間に読書する事が多いので文庫本に。
これで"原作版装備"の研究もできますね(笑


文庫本冒頭にある、実際の写真をみてみると
いきなり映画と違う点がちらほら。

・レンジャー隊員のサスペンダーの
グレネードを装備している。
・レンジャー隊員なのにPTアーマーのようなものを
装備しているものがいる。
・M727に装着されているフラッシュライトが
映画と仕様が異なる。(カバーが付いてる、等)


読んでいけば他にもありそうですね^^
なんか久々の読書ですけど、
早く終わりそうです。

ついでに伊坂幸太郎も購入。
新刊ではなく"チルドレン"を。
まだ読んでなかったんです。
伊坂幸太郎はおススメ。
ほとんどの作品をよみましたが、
外れなし!っていう感じです(笑

今日はこんな感じ。
時間あったらあとで研究の続きを。
へばね!!!  


2009年09月12日 Posted by ROMAN  at 18:56Comments(2)日記

9mm Parabellum Bullet "999"


9mm Parabellum Bullet
2009/09/09=999の日
武道館ライヴ!!!!!!!


いや~よかった(笑
約二時間の密度濃い時間を
過ごさせていただきました。

9mmは、ROCK IN JAPANとか
心響くフェスとかでは見てましたが
ワンマンライブは初めてでした^^

滝さん(Gu.)が腕を怪我してたのか、
途中途中痛がってました。
「大丈夫かな・・・?」とおもってた
「The World」の途中でついに限界が!
滝さんは苦しそうに左手を抑え、
スタッフがあわてて冷却!
しかしさすがプロ根性!!
他のメンバーは心配しながらも演奏を続行!!!
そして滝さんのソロパートがっ!!!
滝さんは・・・・







「・・・ぴゆーぴゅーぴゅー」

く、口笛っ!?(゜゜;)
ハプニングでしたが、
なんか貴重なものを聞けた気がします(笑
滝さん大丈夫かなー?

新曲はなんと2曲披露してくれました!!
そのうちの1曲、
「Cold Edge e.p.」
が来場者全員に配布されました。
すごい大盤振る舞い!!


↑これです。
歌詞カードも入ってなく、
CDもケースもすべて真っ黒。
内容も1曲のみ。
んーなんかさびしいけど、
まあタダだし限定だしこんなもんかと。
曲自体も悪くありません。
9mmらしいブラックな一曲です^^


↑あとこれも配られました。
"武道館"にちなんで
"ぶとう缶"なるブドウジュースです(笑
もったいなくて飲めないっ!!><

物販は到着した時点でほとんど売り切れでした。
ストラップ欲しかったなあ・・・


そんな武道館ライブでした^^
エヴァーズマンPart2を更新しなければ
ならないのに、明日も明後日も多忙・・・
まあがんばって明日書きます(笑

ロックンロールな鯖芸を…
へばね!!!
(↑合言葉、増やしてみました 笑)  


2009年09月09日 Posted by ROMAN  at 23:48Comments(2)日記

むむむ・・・


これな~んだ?

といってもミリタリーグッズではありません。
そんなもんミリブロに書くな!
なんて言わないでください^^;
たまにはこーゆのもってことで。


これは
BOSS TU-2 Chromatic Tunerなるもの。
要するにギターやベースのチューナーです。

僕は趣味でエレキベースもやってるので
こんなものを購入しました^^
まえからチューナーは持ってましたが
こいつは一味ちがう!

簡単にいうと、
いちいち接続しなおさなくても、
カチっ!とペダル型スイッチを踏むだけで
スイッチがON!!
チューニングができるという品物。
ライブ中なんかに便利なんで
プロのアーティストも同型使用者がおおいですね
確かBUMP OF CHICKENのベーシスト
チャマさんもこれ使ってたよーな。

まあこんなもん買いましたよという報告。
んーブログっぽい(笑


さて。
先日、このブログによせられたコメントにより
かの有名な"ベトベトしませんか?"にて
メディックルールがあることが判明しました。
いいですね~
前もはなしましたが、
「ローディング!!!!」とか
「メディッーク!!!」
叫びたい人なのでぜひ参加したいです

ですが、ベトナム装備予定は皆無。
BHDやBoBのような魅力的作品にも
未だ出会えていないので
なんとも・・・

ですが自分、
M16VNとタイガーストライプタイプのBDU
を所持してるんですよ(笑
はじめての鯖芸はそんなスタイルだったので^^;

この2つを生かした装備、募集です(笑
あとお勧めベト戦映画も。
今日はそんだけ。
へばね!!!  


2009年09月08日 Posted by ROMAN  at 21:36Comments(0)日記

帰還報告&おわび(?)

ただいま帰還いたしました!!!

いや~楽しい鯖芸合宿だったんですけど、
それよりももっとびっくりしたのは・・・




Tシャツ論議熱くね?(゜゜;

いや~いいですねぇ
周りにBHD仲間があまりいない自分としては
ここまで熱い仲間がいると嬉しい限りです!

皆さん、これからも
「ちょっと待ったぁ!!」とか
「異議ありぃっっ!!」とか
どしどしコメントください。
そうやってこのブログは成長していきます(笑

ただ、誤報した件につきましては
お詫びいたします。
申し訳ございませんでした。
記事のほうには追記をさせていただきます。
こんなヘタレな管理人ですが、今後もよろしくお願いします。
前回の記事でコメントを下さった
SAT様、
進駐軍様、
メロル様、
コメント当日、PCから離れてしまっていたので
お返事ができませんでたが、
この場をかりてお礼を言わせていただきます。
ありがとうございますm(_)m

結論として、BHDに登場するTシャツは
ブラック、またはデザートブラウン
とさせていただきます。
ただガリソンはODに見えるんで、
やっぱり3種類あるんですかね?
今後も調べる価値ありかも・・・


今日は合宿の様子をまとめた記事も書きますよ~
まっててくださいね~^^

へばね!!!(へばな、じゃなくてへばねだったよ^^;)


  


2009年08月18日 Posted by ROMAN  at 20:02Comments(4)日記

プロフィール
ROMAN
ROMAN
ブラックホークダウン(BHD)を愛しすぎて鯖芸を始めたBHD歴4年目の鯖芸人(サバゲーマー)。弱小鯖芸チーム「RO-MAN」の隊長も務める。
動力源はコカ・コーラ(ZERO不可)。
トレードマークは赤いサングラス。
関東某所で、不定期に鯖芸中。
BHDが大好きです。レンジャーが大好きです。デルタが大好きです。もはや民兵も大好きです。ロックも大好きです。ベースが大好きです。Syrup16gが大好きです。凛として時雨が大好きです。345が大好きです。でも、一番大好きなのは、やっぱりPUFFYのアミちゃんです♪ 合い言葉は「へばね!!」
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人