BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4

新型インフルーがもの自分のまわりも増えてきました。
みなさんも健康に気をつけて。

と、まともなことを言ってみたりしますが(笑
Part4でございます。

思えば、
「なんでこれより先にサスペンダーを解説したんだろう…」
という感じです^^;

エヴァーズマンの基礎編を。


BDUが3Cデザートであることは、
BHD装備=基礎編=で解説済みですので、それを参考に。

そしてレンジャーの基本とも言える装備品がこれ。

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
レンジャーアーマーです。

映画版BHDでは全レンジャー隊員が
このアーマーを装備しています。

↑の画像はS&Grafさんのレプリカです。
管理人が所有しているのも全く同じものです。
細かい仕様については後日紹介しますね。

ちなみにこのレンジャーアーマー
前部のプレート挿入部の角が
ななめカットされているものと
されてないものがあります。
が、されてないタイプのレプリカは
ほとんど見かけないので
カットタイプでよいでしょう。

実物は見たことありません^^;
やっぱりアーマー系は厳しいですね。



続いては腰回り
エヴァーズマンの腰回り装備は、
レンジャーの基本的な形かと。
無線機ポーチが付いてるのが唯一特別?
ポーチの位置などに個人差はありますが、
基本はこの形です。

腰回りすべての装備をまとめるのが
ピストルベルト
エヴァーズマンが使ってるのはLC-2前期型です。

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
↑これですね。
バックルを外すのが一苦労な一品です^^;
管理人も所有してましたが、
サイズ調整の金具が破損。
また買いなおす予定です^^;


BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
↑装備品は後ろから解説しましょう。
赤マル部分はフィールドパックです。
レンジャー編解説で、管理人のもっている
実物中古品を解説したので、そちらを参考に。
サスペンダーとの連結方法についても
Part3を参考に。

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
↑これですね。

レプリカでしたら
・OD色である。
・ALICEクリップで連結できる。
・蓋部分をしめる留め具が、ファステックではない。

にご注意を。


BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
続いてはキャンティーン
水筒です。
フートも装備してたので、
一度解説してますね。仕様は全くいっしょ。

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
↑これの左、ODのやつですね。

これをブットパックの両サイドに一個ずつ装備します。

実際にはこの中に弾薬のベルトリングを
収納してた人もいるようですが、
エヴァーズマンは水筒のままです。


BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
↑次は横から。
ちょっとわかりずらいですが、
M16用マグポーチが2つついてますね。
場所は左手側、キャンティーンの次ですね。

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
これを二つです。


さらにその次にこちら。

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
またまたわかりずらいですね^^;
もしどーしても見えなかったら、
同じシーンをDVDで見るなどすると見やすいかも。

モトローラ無線ポーチです。
むろん無線機が入ってます(笑
レプリカはみませんね。
かといって実物も決して頻繁に見かけるものでは
ありません。
似たようなポーチでの代用でもOKかと。

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
↑一応実物の写真を。


そしてその次、
BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
コンパスポーチを2つつけてます。
ベルトのバックルを挟んで2つです。

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
↑これですね。
フートのときも言いましたが、
中身はなんでもいいと思います。
管理人は試合中にフラッグパッチが取れてしまい、
それをしまっておいたりしましたね。

ここからは体の右手側に入っていきます。

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
マグポーチが再び確認できます。
向かって右側にオレンジの筒は、
スモークグレネードか何かだと思いますが
詳細不明です^^;

向かって左側には
降下の際手にはめてた
ラペリンググローブ
カラビナを介して装着されてます。

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
これの右側のやつですね。

カラビナって言うのは・・・

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
こーゆーやつです。
登山用品店なんかにもあると思います。
出撃前にブラックバーンがカチカチやっていたアレです。

BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part4
↑もう一つのM16用マグポーチも確認できます。


ベルトのバックルを12時とすると、
時計回りに
・コンパスポーチ
・M16マグポーチ(カラビナ・グローブ付き)
・M16マグポーチ
・キャンティーン
・フィールドパック(6時の位置)
・キャンティーン
・M16マグポーチ
・モトローラ無線ポーチ
・コンパスポーチ

で一周します。

管理人も未だキャンティーンを
もっていません!!
お恥ずかしい!!


そんなお恥ずかしい管理人ですが、
近々BHD装備ユーザーを集めて
鯖芸したいと思います。
といっても、
主催するのではなく、
あくまで開催されてるゲームに
BHDチームとしてひょっこり参加するだけですが。

日にちは僕の独断では
10/11(日曜日)を予定しています。
あくまで予定ですが^^;

もっと近づいてきたら詳細を発表するので、
デルタ・レンジャー問わず
BHD装備ユーザーは
カラビナをカチカチ言わせながら
まっててください(笑
へばね!!





同じカテゴリー(エヴァーズマン編)の記事画像
BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part5
BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part3
BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part2
BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part1
同じカテゴリー(エヴァーズマン編)の記事
 BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part5 (2009-09-17 22:29)
 BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part3 (2009-09-13 22:37)
 BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part2 (2009-09-10 23:40)
 BHD装備講座 =レンジャー編= エヴについて Part1 (2009-09-07 22:45)

2009年09月15日 Posted by ROMAN  at 22:27 │Comments(10)エヴァーズマン編

この記事へのコメント
当時使用されていたRBAは前面のプレート挿入ポケットが斜めにカットされている物だったのでS&Gの物で大丈夫です。
逆に映画で使われているRBAは前後にプレート挿入ポケットがあり当時存在しない物なので逆に不自然です。

なぜ、当時存在しないアーマーを使用してるか自分が思うところ作品の中で、
「俺は敵に背を向けないから背中のプレートはいらないよ」
と言ってプレートを抜き戦闘中に背後からの銃創で死亡したシーンで、
「防弾チョッキを着てるんだから大丈夫じゃないの?」
と思う観客に対して分かりやすくするための演出だと思います。
まぁ、個人的な意見なので実際の所、単に映画の製作段階での資材の調達等でこのアーマーを着せただけかもしれませんがw

しかしながら、実際はこの隊員だけでなく全てのRBAを着用していた隊員がこの脅威に晒されてたこと思うと恐ろしいですね。
その後S&Gのタイプの初期型RBAが改良され背面のプレートポケットの追加されたのはこの事がきっかけだと言われています。

ちなみに劇中に使用されたRBAのレプリカは存在するみたいですね。
ttp://www.airsoftgi.com/product_info.php?products_id=202
Posted by かじすこ at 2009年09月16日 02:30
どうも!
お久しぶりです。

自分も腰まわりは大体そろっているんですが
レプリカと実物が混ざってて恥ずかしい状態です(><)

それと質問なんですが、自分のフィールドバッグには赤い糸が縫いこまれているんですが、なんだかわかりますか??
Posted by Stealth at 2009年09月16日 16:31
>かじすこさん
情報ありがとうございます!!

確かに"映画的演出"はBHDに多くみられますからね。
そういった理由じゃないですかね?
そんなことを推理するのもまた楽しいですよね^^


>Stealthさん
自分も早く完成させたいです!!><

赤い糸ですが、
まれに実物品に含まれるようです。
意味などは不明ですが、
"運命の赤い糸"と、解釈してる人が多く
ラッキーなものとして受け取ってください(笑
もしどーしても気になるようなら、
塗装するかテープで貼り付けてしまうと
よいかと。
Posted by ROMAN at 2009年09月16日 21:52
わかりました!

特に気にもならないので
そのまま使いたいと思います。
"運命の赤い糸"なら塗装したら逆に不幸になりそうなので(笑
Posted by Stealth at 2009年09月16日 22:51
10月のそのゲームは現用デルタで行きたい(笑)
Posted by karash at 2009年09月16日 23:33
>Stealthさん
確かに(笑
大事にしてやってください(笑

>からしさん
未来からの訪問者
って感じですね(笑
Posted by ROMAN at 2009年09月17日 00:08
はじめまして。
アーマーのプレートについてですが
原作ではジョイスの被弾する所で
「抗弾パネルを入れずに着用していた
レインジャーの新型ケブラー抗弾ベストの
上背部を撃たれていた。」
との表記があります。
すなわち、実際の作戦で、前後にプレートが
入る物が使用されていたので、全ての隊員が同じ脅威に晒されていた訳ではないと思います。

ジョイスが背部のプレートを抜いて
そこに被弾し死亡するのは
映画的演出ではなく、史実のようですよ。
Posted by うぇびんぐ at 2009年09月17日 19:19
>うぇびんぐさん
コメントありがとうございます!!

なるほど。
配給されたアーマーの種類には
バラつきがあった、ということですね。
やはり映画は、
装備面しっかりしているようですね^^

情報ありがとうございます!!
Posted by ROMAN at 2009年09月17日 22:03
>うぇびんぐさん
ご指摘ありがとうございます。
当方、RBAの前後プレートポケットありが1993年以降の配備だったので思い違いしておりました。
当方もBHDの原作は読んでから数年経っておりそのような記述があったことを忘れていました。

新型のアーマーの記述ですが、たしかデルタの着用しているアーマーが新型と言うようなことが書かれていたような気がしますがどうでしたでしょうか?
なにぶん原作が手元になく確認できませんので・・・
Posted by かじすこ at 2009年09月18日 23:23
m16用マグポーチって
全部で2つ用意すればいいってことですかね?
Posted by ギャモン at 2011年10月19日 03:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
ROMAN
ROMAN
ブラックホークダウン(BHD)を愛しすぎて鯖芸を始めたBHD歴4年目の鯖芸人(サバゲーマー)。弱小鯖芸チーム「RO-MAN」の隊長も務める。
動力源はコカ・コーラ(ZERO不可)。
トレードマークは赤いサングラス。
関東某所で、不定期に鯖芸中。
BHDが大好きです。レンジャーが大好きです。デルタが大好きです。もはや民兵も大好きです。ロックも大好きです。ベースが大好きです。Syrup16gが大好きです。凛として時雨が大好きです。345が大好きです。でも、一番大好きなのは、やっぱりPUFFYのアミちゃんです♪ 合い言葉は「へばね!!」
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人